趣味 ご当地レトルトカレーをめぐる冒険:その7 全国47都道府県のご当地レトルトカレーをめぐる冒険を続けております。今回は、秋田県、徳島県、和歌山県、青森県の4県です。都内アンテナショップ各店で、ご当地カレーを購入してワシワシと食べました。良き時代です。 2024.05.21 2024.06.12 趣味
ご挨拶 2024年4月 の振り返り ここ数年では珍しく、桜の見頃が4月となり、昨今は卒業式シーズンだった満開~飛花落花が、今年は入学式と重なりました。その後は徐々に気温も上がり、月末間近には早くも新緑の香りが漂っています。春と共にアクティブに動けましたよ~。そんな2024年4月のマンスリーレポートです。 2024.04.30 ご挨拶
趣味 東海道五十三次:日本橋~品川(二里)【セイジュン膝栗毛#001】 2024年4月初旬某日、午前10:50。日本橋は桜の花びらが風に舞っておりました。さて、この日から、この日本橋からはるか百二十五里、京都三条大橋を目指して東海道の旅の始まりです。 2024.04.19 2024.11.12 趣味
ご挨拶 2024年3月 の振り返り 今シーズンは暖冬暖冬と言いながら、3月中旬以降、ぐずついた空模様と気温の低い日が続きました。三寒四温というより四寒三温という趣で、サクラの見頃も4月にずれ込むことになりました。2024年3月のマンスリーレポートです。 2024.03.31 ご挨拶
80年代 よ:吉田君のお父さん【よしだくんのおとうさん】 0年代あいうえお辞典、今回は「よ」の項。「オレたちひょうきん族」の人気コーナー「タケちゃんマン」に出ていたキャラクターです。 2024.03.23 2024.03.24 80年代
趣味 シンガポール滞在記:マリーナベイ・サンズで過ごす日 シンガポールに行ってシンガポール旅行記や滞在情報はあまたありますので、ここではマリーナベイ・サンズ滞在に的を絞ってまとめておきます。また是非リピート滞在したいので、その時の備忘録をかねて、です。きました。3箔5日と短い滞在でしたが、マリーナベイ・サンズに宿泊し、ホテルでのんびりしながら名所をいくつか巡ってきました。 2024.03.12 趣味
ご挨拶 2024年2月 の振り返り 2024年はうるう年、如月二十九日までありました。一日得した気分とも言えますが、やはり2月は短く感じますね~。上旬は暖かい日もありましたが、中下旬は北風も強く寒い日が続きました。 2024.02.29 ご挨拶
ご挨拶 2024年1月 の振り返り 2024年もあっという間に1ヶ月が過ぎようとしています。元日の夕方に発生した能登半島地震、そして翌日の羽田空港での航空機事故と、自然災害・ショッキングな事故と不穏な年明けとなってしまいました。震災地ではまだまだ初期の復旧も進まない状況ですね…心からお見舞い申し上げます。 2024.02.01 ご挨拶