追憶の1980年代。令和の世にアラフィフ・アラ還を過ごしている我々にとっては、小学生から大学生へと最も多感wな時期を過ごした「青の季節」ですね~。あの当時のアレコレを、政治・経済からスポーツ、ポップカルチャー・サブカルチャーまで、思いつくまま気の向くままに振り返ってみます。
よ:吉田君のお父さん【よしだくんのおとうさん】
0年代あいうえお辞典、今回は「よ」の項。「オレたちひょうきん族」の人気コーナー「タケちゃんマン」に出ていたキャラクターです。
ゆ:YOU【ゆー】
80年代あいうえお辞典、今回は「ゆ」の項です。1982年4月からNHK教育テレビで放送されていた「YOU」について、振り返ってみます。
や:ヤンバルクイナ【やんばるくいな】
80年代あいうえお辞典、今回は「や」の項。1981年11月に発見された沖縄県の鳥について、です。
も:モニカ【もにか】
1980年代を「あいうえお」で振り返っています。今回は「も」の項。吉川晃司さんのデビューシングル「モニカ」です。発売は1984年2月1日。吉川晃司さんと民川裕司さんと哀川陽司さんについてまとめました。
め:メトロポリスの片隅で【めとろぽりすのかたすみで】
1980年代を「あいうえお」で振り返っています。今回は「め」の項。ユーミンこと松任谷由実さんの「メトロポリスの片隅で」で行ってみましょう。アルバム「DA.DI.DA」に収録、シングルカットもされていますが、あのドラマの主題歌になりました。mid80s感たっぷりの名曲です。
む:村田兆治【むらたちょうじ】
80年代あいうえお辞典、今回は「む」の項。追悼の意を込めて80年代の村田兆治投手を語ろうと思います。そうです、サンデー兆治です。
み:宮崎美子【みやざきよしこ】
80年代あいうえお辞典、今回は「み」の項。1980年、高級カメラのCMが突如話題になりました。「いまのキミはピカピカに光って」の宮崎美子さん。CMから女優、タレントとしていまだに活躍されてますが、81年ファーストアルバムに、ユーミンの「夕闇をひとり」「ためらい」が収録されています。今でいうシティポップスの走りという一面も含めての宮崎美子さんです。
ま:松任谷由実【まつとうやゆみ】その2
ユーミンこと松任谷由美さんのデビュー50周年記念イベントが続々。2022年7月18日には、NHKFMで9時間特番「今日は一日ユーミン三昧」が放送されました。番組後半ではリスナーからのリクエストを集計、ドカンとTOP50で全曲フルで紹介して頂きました、さすがNHKFM!今回の記事ではランキングの感想とせっかくのTOP50なのでSpotifyでプレイリストをこしらえたのでそのご紹介です。
80年代の紅白歌合戦セットリスト、Spotifyのプレイリストで再現してみた。
1980年代を振り返っております。今回は1980年から1989年までの10年間について。各年の紅白歌合戦(第31回から第40回まで)のセットリストをSpotifyで再現してプレイリストを作ってみました。自分でいうのもアレですが労作w。ぜひ聞いてみてください。
ま:松任谷由実【まつとうやゆみ】
80年代あいうえお辞典、今回は「ま」の項。ユーミンこと松任谷由実サンです。2022年はデビュー50周年のアニバーサリーイヤーですが、その50年の活動の中でも80年代のアルバム群はやっぱりいいです!