こんにちは、セイジュン@アラフィフ応援隊(@39Seijun)です。2024年 5月のマンスリーレポートです。
今では遥か彼方という感じもしますが、「新型コロナウイルス感染症の5類移行」がなされたのが去年(2023年)5月8日、ゴールデンウィークの明けをもってでした。ということは何も制限のないゴールデンウィークというのは2019年以来ということだったんですね。
街に人が溢れた今月(特にゴールデンウィーク=GW)ですが、うまく人混みをかわしながらハレもケも楽しんだ5月でした。そんなこんなの2024年5月のマンスリーレポートです。
【5月はこんな月にしたいな~】の振り返り
まずは、今月も月初に掲げたX(旧Twitter)の固定ツイのつぶやきから。
【5月はこんな月にしたいな~】
✅実家の修繕、完遂
✅東海道五十三次の旅、川崎へ
✅円安に負けるな!ベガス行き決行
✅消防団・操法訓練、本格化
✅「源氏物語」読む。紅葉賀~明石
✅風薫る五月です。いい季節を楽しもう‼️— セイジュン (@39Seijun) May 1, 2024
今回は全部振り返ってみましょう。まずは出来たことから。
◆実家の修繕、完遂
昨年末から計画立てて、近隣の工務店さんに依頼。年明けてから複数個所の修繕をお願いしました。大どころは外壁塗装。それ以外も押し入れ・納戸の床の直しや門扉・玄関の付け替えなどを実施しました。
父の逝去から3年経ち、一人暮らしの母自身も「最後の手直し」と言ってましたが、職人さんらとのコミュニケーションで張り合いが出たようでした。思い切ってやってよかったです。
◆円安に負けるな!ベガス行き決行
今年も行ってきました。米国ラスベガス。
今年は僕がFIRE後で時期を自由に選べるということもあり、ゴールデンウィーク明けてから行ってきました。こちらで記事にしました。お時間ありましたら、是非ご笑覧下さいませ。
◆消防団・操法訓練、本格化
昨年7月から参加した地元消防団、まもなく1年になります。
毎年6月には行政地区(我々の場合は「区」)の単位で、操法大会なるものが行われます。可搬ポンプ車を使っての消火訓練を行うのですが、その手順の正確さ・早さを地域の消防団単位で競いあうというものです。
操作手順もかなり細かく決まっていて、この手順に習熟することで「いざ」という時に目をつぶっても出来るようになる、というものなのだなあと思っています。
で、6月の大会にむけて5月GW明けから訓練が本格化。週に2回ほど夜に集まって操法訓練をしています。
中学・高校の部活ぶり以来の「練習」といった感じで励んでいますが、ちょっと体のアチコチも痛たた、となっています。事後のメンテナンス(のんびりお風呂やマッサージ・ストレッチ)も意識的にやっていますが、あと半月なんとかしのごうと思います。
次にできなかったもの、です。
◆東海道五十三次の旅、川崎へ
4月、サクラの頃の日本橋を出発したコマギレ東海道五十三次の旅ですが、その後実施できず。5月はGWの混雑回避、その後のラスベガス行き、そして上記消防団訓練で、かなりハードだったため、優先順位を落としました。6月梅雨の間隙を突いて再開したいなあと思っております。
◆「源氏物語」読む。紅葉賀~明石
こちらも「今年やりたい100のこと」にピックアップしたものです。「源氏物語を読む」としておりますが正確には「源氏物語の現代語訳を読む」です。
世に源氏の現代語訳はあまたありますが、最近の話題作であります角田光代さん版を楽しんでおります。大河ドラマの「光る君へ」の影響もあって源氏物語ブームも起きているとかいないとか。角田さんの現代語訳も数年前ハードカバーで出たものが今年に入り文庫版が出たこともあって、今回これを読み始めています。
で、月初の計画では今月には(訳本の)第2巻ラスト「明石」までは読み進めたいなと思っていたのですが、いまだ第1巻途中、怖い怖い「夕顔」です。これも「忙しさにかまけて」の言い訳になってしまいますが、来月にはリスタートしたいなと思います。
してみた:「今年やりたい100のこと」の進捗
さて、「今年やりたい100のこと」からもピックアップ。
イベントものは【5月はこんな月にしたいな~】で挙げたラスベガス行きと実家修繕がまさにそれでしたので、1点だけ。
◆ラグビー、トップリーグを観戦
リーグワン決勝、始まりました! pic.twitter.com/4BRN7suYy5
— セイジュン (@39Seijun) May 26, 2024
国立競技場でトップリーグ2024年シーズンの決勝戦を観てきました。
埼玉ワイルドナイツ 対 東芝ブレイブルーパス東京。
レギュラーシーズンからプレイオフまで無敗を誇ってきたワイルドナイツと、14年ぶりの戴冠を目指すブレイブルーパスの一戦。
この試合で引退する堀江、リーチ・松田といった代表選手、そしてW杯で各国の代表を張っていた一流選手らのプレイを満喫してきました。攻守ともども激しくて、トライもTMO(ビデオ判定)に持ち込まれるほど微妙なものが多く見応えありました。ラスト、堀江のスローフォワードは取らなくてもよかったのでは、と思うほど。
また次のシーズンも楽しみたいです。
◆継続していって、初めて達成するシリーズ
「世界を食らう」。
今月はラスベガスでUSA現地食。それ以外は、いつも通りJICA食堂さんにお世話になってコートジボワールとメキシコ料理、そしてつい先程、カンボジア料理をいただきました。
そのほかの継続ものも順調に。「デジタル断捨離」ではメルマガ配信停止、会員サイト大会などを継続。そのほか、先月までの「母の話をちゃんと聞く」「花を飾る」「果物を食べる」「野菜を食べる」「水を飲む」も実践中です。
そうそう、今月もお抹茶いただきました。
代官山にあります旧朝倉家住宅でのお茶会に参加しました。こちらは重要文化財にも指定されている大正期の邸宅がほぼそのまま保存されている施設で、当時の建物やお庭を愛でながら一服させていただきました。
以上、5月の「今年やりたい100のこと」の進捗でした。
先述しましたが、5月はGWあり、ラスベガスあり、ちょっとフワフワした日々でした。その後、平時の日常生活に戻りつつありますが、操法訓練に時間・体力とも取られているので巡航速度とはちょっと違いますね。まあ操法訓練自体、これはこれで楽しみでもありますので、まずはここに注力。6月中旬、これが明けてから、また日常のこまごまとした事(これはこれで大好き)に戻って来たいと思います。
家族・家庭と健康
家族・家庭について。
連れ合いとの日常は、GWの外出→その後のラスベガス行きといった「ハレ」だけでなく、その後の「ケ」の日々もつつがなく過ごしてます。実家の母ですが、修繕もあってコミュニケーションも普段より取れてよかったです。引き続き、様子見に訪れたいと思います。
健康について。
こちらも大きな問題なし。これから先、暑くなってくると痛風の季節がやってきます。意識的に水分とること怠らず。
財務
【日経平均株価終値】
5月 1日 38,274.05
5月31日 38,487.90
【米ドル対円相場(仲値)】
5月 1日 157.97
5月31日 156.74
日経は引き続き若干の調整期ですかね。為替も4月のジェットコースターに比べれば比較的穏当(円高傾向ではありますが)。
為替については、ラスベガス旅行記でも書きました通り、円安(円弱)を実感してきました。でもこれは為替政策というより実際の需給バランス、つまりは日本に売るものがなくなりつつあるという国力の低下という気がします。
海外に行ってみて、まあGW明けで日本からの観光客が少なくなる時期だということがあるにせよ、圧倒的に日本人少なかったものなあ。アジア人はもう中国のかた(華僑のかたかどうかは不明ですが)が多かった。。。
さて、財務に話を戻して、株・為替といった運用面の方針は変わらず。この先6月は税金明細が出てくるので関心はそっちですかね。FIRE初年度の昨年はほんと納税が大変でしたが、今年はどうなるか。
全体
月前半は五月晴れを楽しめましたが、月末に近づくと曇天・雨模様がやってきました。日差しの強さと梅雨入りの気配とが入り混じった気候ですね。あっという間に紫陽花の美しさに目がいくようになってきました。
もう来月は2024年も折り返しを迎えようとしています。ほんと、時間の経つのが早い!世事は積み残しの課題ばかりですが、そちらに気を取られすぎずに自分自身の日常(ハレもケも)を楽しんでいきたいと思います。
では、6月も楽しんでいこう!