80年代

め:メトロポリスの片隅で【めとろぽりすのかたすみで】

1980年代を「あいうえお」で振り返っています。今回は「め」の項。ユーミンこと松任谷由実さんの「メトロポリスの片隅で」で行ってみましょう。アルバム「DA.DI.DA」に収録、シングルカットもされていますが、あのドラマの主題歌になりました。mid80s感たっぷりの名曲です。
ちょっとしたコツ

【避難グッズの点検】非常食も食べました!

数年前に、ネットで購入した防災リュックですが、届いた直後に一度ざっと見てそれで満足してしまい、その後は押入れの中に保管したままでした。今回、youtubeで「避難グッズ点検」を何気なく見てみて、「あれ、我が家はどうなっていたっけ」と点検した次第です。
ご挨拶

2023年1月 の振り返り

2023年もあっという間に1か月が過ぎました。のんびり過ごせたお正月も今は忘却のかなた。とはいえ、その後の日常・仕事初め以降も比較的スムーズに走り出せています。月末にかけて列島を寒波が襲っていますが、そんな1月を振り返ります。
スポンサーリンク
趣味

ご当地レトルトカレーをめぐる冒険:その2

ご当地レトルトカレーをめぐる冒険に出ております。全国47都道府県のカレーを各県別に1つずつ、ひとめぐり食していきます。今回は、大分・愛媛・宮崎・香川の4分をいただきます!
趣味

謎解きイベント「鉄道探偵と0.3カラットの分岐点(都営地下鉄編)」に行ってきました。ネタバレなし!

謎解きイベント「鉄道探偵と0.3カラットの分岐点」 都営地下鉄編に行ってきました。実際に鉄道をめぐって事件の謎を解明する周遊型の謎解きイベントでして、都営地下鉄と京王電鉄のコラボものです。コロナもあって昨年はなかったのですが、2022年10月に新作公開、待ちに待って参加してきました。
趣味

タカオネで焚火【高尾山ふもとのホテルで年越ししました】

高尾山のふもとのホテル「タカオネ」に行ってきました。大みそかに焚火をして、元旦には高尾山の山頂から富士山を見てきました。
ご挨拶

2022年の振り返り&2023年の目標

明けましておめでとうございます。2023年(令和5年)も宜しくお願い致します。年末年始、いかがお過ごしでしたでしょうか。我が家は31日、1日と都内近郊の宿に一泊。年末は焚火、年始は登山&初詣と非日常を味わってきました。2日は実家に行き、父にお線香をあげて、母・姉貴家族と会食。穏やかな新春とすることが出来ました。さて、3日。家でのんびり駅伝復路をよこめに、2022年の振り返り、2023年の目標をまとたいと思います。
ご挨拶

2022年12月 の振り返り

師走晦日の午後、今年も残り一日半。2022年もいろいろありました。まずは12月を振り返る極私的マンスリーレポートです。
趣味

今年読んで面白かった本5選【2022年】

2022年もあとわずか。今年一年の総括として、まずは読んで面白かった本を5選、ピックアップします。漫画、小説、ノンフィクション。選んでみました。
ITストラテジスト

2022年秋の情報処理技術者試験の合格発表がありました!そして、23年春に向けて全集中!

2022年(令和4年)秋の情報処理の合格発表がありました。皆さん、結果はいかがでしたでしょうか。さあ、次は2023年春試験です。ITストラテジストの合格めざして頑張っていきましょう。最後まで伴走します。
スポンサーリンク