健康 大腸検査:内視鏡の検査を受けてみての感想 先日、大腸検査を受けてきました。「安住紳一郎の日曜天国」で安住さんが受けたとレポートしていた大腸検査。これは自分も受けてみたい!と激しく思い受診です。数日前からの腸の掃除によりプチ断食も実施。さて、検査結果はいかに! 2021.09.18 健康
80年代 ね:ネコの手も借りたい【ねこのてもかりたい】 斉藤由貴さんのラジオ番組「ネコの手も借りたい」。1980年代後半、土曜日の夕方。ニッポン放送から流れてきていました。斎藤由貴さんのノンビリとした口調、丁寧な日本語に癒されていた日々です。 2021.09.15 80年代
ちょっとしたコツ 磯野波平さんをレビューする【9月14日、お誕生日記念。54才の秋だから】 9月14日は、磯野波平さんのお誕生日。乙女座生まれというところが何気にかわいい波平さんですが、その生き方は我々アラフィフ世代にとって参考になるところ大。54才の威厳ある紳士ぶりを観察してみましょう。す。 2021.09.12 2024.09.04 ちょっとしたコツ
80年代 ぬ:NUDE MAN【ぬーどまん】 80年代あいうえお辞典。今回はサザンの82年のアルバム「NUDEMAN」。そうです、あのジャケ写のアルバムです。 2021.08.15 2024.05.02 80年代
健康 【足の裏が痛い~】足底腱膜炎の症状・原因と予防法 先日、足の裏が痛くなってきました。両足です。ある日・ある時、突然に、というのではなく、ジワジワと。足底腱膜炎でした。 2021.08.14 2021.11.16 健康
趣味 私設「丸かじり」図書館に新刊設置【東海林さだお著「バナナの丸かじり」を読んで】 東海林さだおサンの「丸かじり」シリーズ。捧腹絶倒にして、腹ペコ誘導の書。2021年春の「バナナの丸かじり」でシリーズ41作目。今回も堪能しました。次作もその次も楽しみに待ってます! 2021.08.09 2021.11.16 趣味
ご挨拶 【疫病退散】アマビエ様お願い!コロナ去ったらやりたいことリスト コロナ禍の生活も1年半となり、コロナが去ったらやりたいことをアレコレ妄想することが多くなってきました。せっかくなので備忘録代わりにコロナが去ったら、マスクを外してやりたいことを順不同・ランダムにリストアップしていきます。 2021.08.05 2021.10.21 ご挨拶
80年代 に:ニカウさん【にかうさん】 1982年公開の映画「ミラクル・ワールド ブッシュマン」。今では覚えている人も少ないのかも知れません。しかし、82年公開当時は、大ブームになったのです。その年の国内配給収入トップ1ですから。その後、紆余曲折あり、タイトルも「コイサンマン」に変更。そこらへんの事情もまとめてみました。 2021.07.23 2021.11.16 80年代