筆記用具おすすめ9選【アマゾンで買える普段使いに最適な筆記用具】

ちょっとしたコツ
セイジュン
セイジュン

こんにちは!セイジュンです。
生活の中のちょっとしたコツ・ヒントをまとめるTIPSのコーナー。
今回は文具・ガジェットの中の「筆記用具」です。蛍光マーカー、何色を使ってますか?
逆転の発想で〇色を使ったら超便利でした。

筆記用具と一口に言っても鉛筆・シャーペン、ボールペン・万年筆と色々とありますが、作り手のコダワリあふれる逸品をランダムにまとめてみます。値段の高いモノは一切ありませんが、どれも絶妙な使い心地です。筆記用具、毎日使うものだから、使っていて快適なものを選びましょう。

スポンサーリンク

蛍光マーカーは灰色・グレーが便利

まずは蛍光マーカーからです。

通常、蛍光マーカーというとピンク・黄色・オレンジなどの明るい色で、マーキングした部分を目立たせるというものですが、こちらの逸品は逆です。

「マイルドなインク色」といううたい文句がついたシリーズです。

その中でも色は、マイルドグレー。これをどう使うか。目立たせるのではなく、消込に使います。

仕事の進め方の習慣で、やること一覧・To-Doリストを作成するかたも多いと思います。実際にやることを片付けた後に、このマーカーで線を引き、「消込」を行うのです。

つまり、こう や、こう ではなく、 こう 使うのです。

こんな感じです。

蛍光色だと終わったことが目立ちすぎる、マジックでは「やったこと」自体が塗りつぶされて分からなくなってしまう。その課題を解決したのがこのマイルドグレーという色合いによるマーカーです。

ZEBRA社さんの逸品、MILDLINERおすすめです。

 

普段使いの万年筆はペリカーノジュニア

万年筆。高価な品はエスタブリッシュの証という側面も、たしかにあります。

ただ、万年筆のなめらかな書き味をもっともっと日常の書き物にも使いたいと思っておりました。その希望を、ペリカーノジュニアがかなえてくれました。

まずはお値段です。1,500円強と実にお手頃。

書き味は抜群。なにしろ商品名の「ペリカーノジュニア」の「ジュニア」とは、つまり始めて万年筆を持つお子さんが、万年筆特有のペン先の感じや、正しいペンの握り方を学べるようにという意味が込められているほどですから。

三面のペン軸にラバーがコーティングされており、どれだけ書いてもペンだこ無用の書きやすさです。

言葉にならない頭の中の素材を、ペリカーノジュニアを使ってコピー用紙に図形としてまとめるなど、自分自身とのブレストに重宝しています。おすすめです。

そうそう、左利き用もあります。レフティのかたは書き癖がつきやすく、結果として悪筆になりがち。ペリカーノジュニアで補正していくのもいいですね。

 

OKB48総選挙、ぶっちぎりの1位 ジェットストリーム

OKB48総選挙ってご存知でしょうか。お気に入りボールペンです。2019年の本選で第9回を数えるほどの由緒ある(?)大会です。

文具好きの皆さんによるガチの投票の結果、9年連続、つまり第1回から昨年まで不動の1位、センターを死守しているのがジェットストリームです。

もうこの書き味は革命的です。ボールペンの歴史は、ジェットストリーム以前と以降で完全にチェンジゲームされているといってもいいでしょう。

とにかく1本、手元においてください。そしてその書き味を堪能してください。

私は、7ミリ・3色(黒・赤・青)モデルを使っていて、オフィス用・自宅用・携帯用の3本を常備しております。ジェットストリームがないと、日常生活に滞りが生じるというくらいの必需品です。

 

消せるボールペン、フリクション登場!

さて、超私的にジェットストリームとの蜜月を歩んできましたが、最近その便利さから利用シーンが多くなってきたのがフリクションボールです。

もうこのペンの利点は1点、「消せる」ところにあります。

個人的に「消す」状況が最も多いのが、手帳の予定変更です。

私は、黒を仕事の予定・赤を外出・青をプライベートの予定と3色で書き分けているのですが、やはり予定変更がそれなりに出てきます。打合せの時間変更、外出のキャンセルなどなど、今までは仕方なく、二重線で消したり修正液で直したりとしてきました。しかし、フリクションを使い始めてからは、手帳書きはフリクションお任せ。予定変更の場合も消して書き直せば、手帳が汚れることもありません。

たしかに、書き味がベストとは言えないかな~というところはありますが、「消せる」という魅力は抗いがたいものがあります。フリクション、素晴らしいです。

 

オトナが使うシャーペン KERRY

さて、シャーペンです。

実のところ、社会人はボールペンの利用率が高く、学生の皆さんに比べるとシャーペンを使うことは減っていくというのが一般的ではないでしょうか。そんな中でも使い続けているシャーペンを2本ご紹介します。まずは一つ目。

ぺんてるKERRY​

キャップ付きのトラッドなデザインで書き味もいいです。

SINCE1971と刻印されている通り、デビューして50年になろうとしてい定番です。高価そうな見た目にかかわらず値段が安いのも魅力です。

これが、通常。

でキャップを閉じると、こう。

携帯に非常に便利、かつ洒落てます。色のバリエーションもあって、写真は黒。

そのほかに 青/オリーブグリーン/スモーキーグレイ/ロゼの計5色。オリーブグリーンも何気に渋く、淑女ならロゼが素敵です。いやあ、これもオススメ。

ぺんてる

 

マットな色合いが好み ゼブラのColor Flight

もう一本シャーペンを。

最近のシャーペンの多くが、軸はスケルトン、グリップ部分はゴム製で出来ています。ちょっと安っぽい感じがするし、しばらく使っていると、経年劣化でゴム部分がベトベトしてきてしまう、というのが不満でした。

それに対し、Color Flightは軸がマットな色使いのプラスチックで出来ているのが魅力。チープな感じがしません。

色も全部で10色。好みはスカイブルー。色合いがマットな感じなのでターコイズブルーに近いです。好みの色なのです。

 

鉛筆は質実剛健がベスト

三菱鉛筆の事務用鉛筆。みかん色の六角系。

一面には”MITU-BISHI”のロゴと型番である9852​が打ってあります。
くるりと一面はさんで、MasterWriring の文字。

そして尖らせた鉛筆軸と反対側には肌色の消しゴム付。

芯の濃さはBです。このくらいの柔らかい芯がちょうど好みです。

この色といい消しゴムといい、定番中の定番鉛筆ですね。。コピーの裏紙などに、イタズラ書きやメモなどをするときに使っています。

数年前に1ダースで買いました。12本。
一本づつ使うのではなく、すべて削って一斉に使い始めました。

使い切ったものはないはずなのですが、3本ほど姿が見えなくなりました。

1本は明確になくしたことを覚えています(ドトールに忘れてきた)。
1本は人にあげたのを覚えています(鉛筆芯のBの柔らかさをほめてくれたので差し上げました)。
残りの1本はどこにいったのでしょう、謎です。

鉛筆1ダースで1,000円以内。おそらく一度買うと10年くらいは持つでしょう。これはこれで非常にスクエアーな、文化的なアイテムだと思います。

 

ゲルマン魂の鉛筆削り

鉛筆の項では、日本の老舗 三菱鉛筆さんの定番をご紹介しましたが、鉛筆削りはドイツ製です。

今回、まじまじとみたら、W-GERMANYと刻印されていました。つまり、正確にはドイツ、ではなく西ドイツです。

つまり購入してから30年は軽く経っているはずですが、当然ならがガタも来ず、飽きも来ない。

先入観・ステレオタイプかも知れませんが、この手のものはイタリーなどのスノッブなものより、ドイツの質実剛健がいいのかもなあと思った次第。

これは、さすがにアマゾンにもないかなと探したところ、ステッドラー社の、おそらく後継版がありました。ゲルマン魂の伝統ですね。

ステッドラー社

 

色彩のみからなる商標を獲得 定番の消しゴム

消しゴムは、もうこれできまり。TOMBOMONO

筆記用具には「書き味」なる言葉がありますが、消しゴムに「消し味」なる言葉があるとすれば、TOMBOのMONOのそれが世界一でしょう。

そして、上から「青・白・黒」のストライプは、「色彩のみからなる商標」として認められるほど、もう定番中の定番なんですね。たしかに「青・白・黒」といえば、消しゴムを連想しますね。

で、家の引き出しやら見てみたら、、使いかけの消しゴムが3個。でも、この使いかけ感もいいですよね。

 

 

さて、普段使いの筆記用具をまとめてみました。ご参考になりましたら幸いです。ではまた。