ご挨拶 2022年4月 の振り返り 2022年度(令和4年度)が始まり、あっという間に1か月が経過。世情の不安・課題問題はそのままですが、やはり新年度になり、そして何より春爛漫となると気の持ちようが変わってきますね。では2022年4月のマンスリーレポートです。 2022.04.30 ご挨拶
80年代 ま:松任谷由実【まつとうやゆみ】 80年代あいうえお辞典、今回は「ま」の項。ユーミンこと松任谷由実サンです。2022年はデビュー50周年のアニバーサリーイヤーですが、その50年の活動の中でも80年代のアルバム群はやっぱりいいです! 2022.04.02 2022.07.21 80年代
ご挨拶 2022年3月 の振り返り 1月は「いない」、2月は「逃げる」、そして3月は「去る」。あっという間に2022年最初の3か月が終りました。と同時に、2021年度(令和3年度)も終了。ロシアの蛮行にオミクロン株の更に亜種、と不安な世の中が続きます。。。そんな2022年3月のマンスリーレポートです。 2022.03.31 2022.04.02 ご挨拶
80年代 【80年代のセンバツ入場曲】選抜高等学校野球大会、あの日あの曲で入場した! 春はセンバツから!今年(2022年)は3月18日から第94回選抜高等学校野球大会が行われます。センバツの入場曲は前年の流行歌。ということで80年代の入場曲、リストアップしました。 2022.03.17 80年代
ご挨拶 2022年2月 の振り返り 2022年2月。世情では、引き続きオミクロン株の蔓延に加えてロシアによるウクライナ侵攻(まさに蛮行)があったりと不安な日々が続きました。マンスリーリポートまとめました。 2022.02.28 2022.03.03 ご挨拶
80年代 ほ:細川たかし【ほそかわたかし】 80年代あいうえお辞典、今回は「ほ」の項。細川たかしサンでいってみましょう。近年も人気再燃中ですが、80年代の細川たかしサン、すごかったんですから~。 2022.02.01 80年代
ご挨拶 2022年1月 の振り返り 2022年1月。お正月気分も吹き飛ばすオミクロン株も蔓延で2022年がスタートしました。マーケットも大荒れの中、この1か月どう過ごしたか。極私的マンスリーレポ、昨年までと同様、仕事・家庭・健康・趣味・お金についてまとめます。 2022.01.31 ご挨拶
80年代 へ:平成【へいせい】 1989年1月7日。昭和最後の日。昭和天皇崩御によりテレビは全て特番に差し替え。あの日、もしも通常の放送が行われていたらテレビからは何が流れていたのでしょうか。ちなみに昭和最後の日、昭和64年1月7日は土曜日でした。 2022.01.08 80年代
ご挨拶 2021年の振り返り&2022年の目標 明けましておめでとうございます。2022年(令和4年)も宜しくお願い致します。年末は何かと気忙しく、明けての1日は初詣&冬のハイキング、2日も実家での新年会などで出歩いていました。今日3日は自宅でノンビリの予定です。駅伝復路を横目に、2021年の振り返りと2022年の目標をまとめたいと思います。 2022.01.03 ご挨拶