こんにちは、セイジュン@アラフィフ応援隊(@39Seijun)です。2022年4月30日。2022年度(令和4年度)が始まり、あっという間に1か月が経過。世情の不安・課題問題はそのままですが、やはり新年度になり、そして何より春爛漫となると気の持ちようが変わってきますね。では2022年4月のマンスリーレポートです。
2022年4月。引き続き、ロシアによるウクライナ侵攻は止むことなく。
国内のコロナ禍も、3月後半に「まん延防止等重点措置期間」は解除されましたが、その後も感染者数は高止まりのまま。毎日国内で数万人、東京で数千人という規模はそのままです。重症化率が(従来に比べて)低いのでこのまま上手くいわゆるウイズコロナとなっていくのでしょうか。
私事でいえば、亡き父の四十九日の法要が無事に終わりました。家族一同、まあなんとか徐々に日常を取り戻しつつあります。
そんなこんなの1か月。いつも通り、仕事・家庭・健康・趣味・お金についてまとめます。
仕事
2022年度、無事にキックオフ。どうしても年度末・年度明けは通常業務以外も立て込んでくるのでワサワサしていますが、1か月ほど経ちだいぶ巡航速度になってきました。
備忘まで期初の立て込みは、こんなもので起きる(あるある)
・同じく個人軸での評価と今年度目標
・あらゆる資料で、年度表記を街違ないように注意。ファイリングやPCのホルダーも更新
・月初に人事異動が起きる。離任・着任のメンバのメンテ
・組織も一部変わる。部署名が変わったり業務移管がなされたり
ごくごく一部をランダムにピックアップしただけですが、やっぱり普段と違う可変的なことや年に一度のオペレーションなど時間・体力・気も使います(年内にFIREを計画しており、こういった諸事も上手く引き継がないとなあ)。
とりあえず、無事に2022年度、離陸です。
家庭
亡父の四十九日の法要と納骨を無事に行ってまいりました。
85才の大往生でしたので、家族みな悲しさと納得の二月寒夜でした。もう一度春の花々を見せたかったのが心残りではありましたが、納骨にあたり菩提寺は草花咲き、我々にこれを見せたかったのか、やるじゃん親父と、木蓮と梨の花です。 pic.twitter.com/CBn1dEqYyY
— セイジュン@アラフィフITストラテジスト (@39Seijun) April 10, 2022
4月上旬の日曜日、亡父の四十九日と納骨の法要を無事に行ってまいりました。
昭和の11年生まれ。戦前生まれの長男坊らしくワガママな男でしたが、仕事を愛し家族を愛し、周囲の笑顔を愛した人でした。
日本の高度成長期の始まりと共に社会人生活を始め、中堅の頃までは午前様も当たり前。しかも太宗が飲み会で、という昭和のサラリーマンを地で行っていましたが、退職後は家族、特に夫婦で第二の人生を楽しく過ごしておりました。
最晩年はだいぶ足もおぼつかなくなりましたが85歳の大往生。2月の寒夜に亡くなりました。
2月の頃はコロナ禍もあり、母と姉家族、僕ら夫婦のみの内々で静かに、でも穏やかに送ることができました。
85歳の大往生であり、残された家族一同も悲しさもあり納得もありと思い半々でしたが、周囲の慰め合ってだいぶ落ち着きを取り戻した1か月半でした。心残りは3月の誕生日を祝うことができなかったことと、もう一度サクラを見せたかったなということ。
納骨にあたり菩提寺にはさまざまな草花木が咲き乱れ、寒い夜に逝ってしまったせっかちな父でしたが、我々にこれを見せたかったのかなぁ、やるじゃん親父と思った次第です。
母にはまだまだ元気でいてもらって、姉家族や僕ら夫婦と楽しい思い出を作り、お土産話をたくさん持ってから父のもとに、と(実に勝手に)思っています。
健康
3月下旬に人間ドッグを受けましたが、異常なし。
その後、人間ドッグ受診者へのアフターフォローで問診を受けましたが、そこでも大きな変化なし。とはいえ、尿酸値が高止まりであったことからいよいよ薬を飲みましょうとなってしまいました(毎日薬を飲むっていうのはあんまり得意じゃないんだよなあ)。
とりあえず忘れないように飲んで、しばらく経って採血→検査。その後、またドクターを会話、ですね。
趣味
世情が不安な中ですが、やっぱり春が来ると気持ちが明るく和らいできますね。ちょっとした散歩や街歩きでも楽しくなります。
初めてオペラに行ってみたり。。。
久し振りに連れ合いと映画に行ったり。。。
連休初日は連れ合いとコナン君デートでスタートです😀 pic.twitter.com/k9IAxi61jF
— セイジュン (@39Seijun) April 28, 2022
それなりに楽しめた1か月でした。
お金
【日経平均株価終値】
4月 1日 27,665.98
4月28日 26,847.90
【米ドル対円相場(仲値)】
4月 1日 122.20
4月28日 128.86
円安が止まりません。一時、131円台も出現。135円いや更にといった声も聞こえてきます。株価は3月上旬の底から2,000円ほど回復して26,000~7,000円台。
個人資産のほうは、日本個別株を少々売却。配当も取れたし、よくいう「Sell in May」対策として。まあ資産形成はノンビリと、と思っているので一旦キャッシュポイント厚めにしてみました。
全体
まあ、本当にいろいろある世の中ですが、とにかく新年度スタートとなり、一歩づつ前に進み続けている毎日です。ゴールデンウィーク前半のノンビリした雰囲気の中、このブログが書けただけでも倖せです。
明日から5月。そしてゴールデンウィーク後半でちょっと旅行に出てリフレッシュ予定です。そんな5月もTwitterともども宜しくお願いします。