2021年の振り返り&2022年の目標

ご挨拶
セイジュン
セイジュン

明けましておめでとうございます。セイジュン@アラフィフ応援隊(@39Seijun)です。2022年(令和4年)も宜しくお願い致します。

年末年始休暇も今日でおしまい。年末は何かと気忙しく、明けての1日は初詣&冬のハイキング、2日も実家での新年会などで出歩いていました。

 

今日3日は自宅でノンビリの予定です。駅伝復路を横目に、2021年の振り返りと2022年の目標をまとめたいと思います。

スポンサーリンク

2021年の振り返り

やはり、2021年もコロナに振り回された一年でした。

日本では1月早々に1日の感染者数が5,000人を突破。その後の推移(日本・一日当たりの感染者数)を追いかけると、以下の通り。

3月にかけて1,000人を下回り、一旦鎮静化。その後、5月ゴールデンウィークにかけて拡大し、5,000人を再び突破。6月後半に1,000人を下回るも、東京オリンピックが始まる夏にかけて急拡大し、7月29日にはじめて1万人を突破。8月13日に2万人を上回り、9月の頭まで高止まり。オリパラの終了と共に10月頭に1,000人を下回ると、10月、11月、12月まで、急速に鎮静化。12月31日の大晦日が509人という状況。 ~NHKサイトより

 

次に、東京都に出ていたものだけになりますが、緊急事態宣言とまん延防止等重点措置をピックアップします。

 

緊急事態宣言(2回目): 2021/1/8(金)~3/21(日)
まん延防止等重点措置 :2021/4/12(月)~4/24(土)
緊急事態宣言(3回目):2021/4/25(日)~6/20(日)
まん延防止等重点措置 : 2021/6/21(月)~7/11(日)
緊急事態宣言(4回目):2021/7/12(月)~9/30(木)

 

つまり、東京では1月8日から9月末まで何らかの規制がかかっていたということです。

飲食店でお酒が出ない・出せないといったのが顕著な例ですが、自粛も含めて我々の生活に大きな手かせ・足かせがはめられていた1年でした。

 

コロナのなかで出来なかったこと

そんな中で、個人的にも出来なかったことが多くなってきました。

 

仕事に関していうと、保守的にシュリンクして計画立てがなされ、まずは(堅苦しい言葉で書けば)組織防衛を意識した一年でした。

振り返ってみると、コロナを言い訳にして「やるかやらないか」となった場合に、とりあえず様子見という判断をしていたかも知れません。

我々ベテラン層にしてみればそれはそれでいいのかも知れませんが、若手にしてみたら成長の一年を我々が止めてしまったという事にならなければいいのだが、とも考えています。

これは来年への大いなる反省。

 

プライベートに関していえば、国内・海外旅行。そして友人とあっての飲み。ここら辺は本当にできなかったなあ。

海外旅行は2019年から2020年の年末年始にかけてのラスベガス旅行から、もう丸二年。以前は、毎年1度は海外に出掛けていたのに本当に残念です。

また、国内旅行も夏は沖縄!と恒例になっていたのですが、それもストップです。ここは2022年、是非リベンジしたい。

 

友人との飲みも、今年1年ほとんど開催できず、でした。会社の同僚との飲み会は一切なし。大学時代の旧友と、11月頭にラグビー観戦と軽くの乾杯だけでした。

お酒自体も好きなのですが、やっぱり気の置けない友人と盃をかわすというのは我が生活の重要かつ楽しみなイベントの一つなんだなと再確認です。これも必ずやリベンジ。

 

コロナのなかで変わったこと

 

コロナ禍も長期化し、Withコロナ自体がニューノーマルとなってきました。新しい日常と共に新しい生活様式もそれなりに定着してきました。

 

まずは仕事の進め方。これは何と言っても在宅勤務の定着です。地域・職種によって普及率は異なるのでしょうが、私の場合は現在もほぼ隔日で在宅と出社を入れ替えて仕事を進めています。

 

通勤時間、無駄な会議、残業、紙媒体、、、本当に今まで何だったんだろうとも思いますが、働き方の改革はこの1,2年で一気に進みました。これはコロナ禍にあって唯一の良かった点です。

プライベートでは、コロナ発生の少し前に始めたツイッターと本ブログを楽しんで継続できました。今までリアルの人間関係中心だったものが、特にツイッターでの発信・交流を通じ、バーチャルな中で知人・友人(勝手に思っているだけかも、ですが)が増えてきたと思います。

 

学生時代からの友人や会社での同僚などは、やはり価値観が近しい人が多くなりますが、ネットの中での他者の発信は新しい価値観や考え方を示唆してくれます。

もちろん玉石混交ではありますが、ツイッターでのコアな知り合いの考え方や、youtubeでのリベ大の両学長や勝間和代さんらの示唆に富むアドバイスで人生が豊かになってきていると思います。 

以上、今年に限らず、ここ数年の変化でした。

 

2022年の目標

 

さて、2022年。

コロナ禍も3年目に入ります。2022年も依然コロナとの闘い・共存は続くでしょう。ウイズコロナがニューノーマル(新しい日常)となって久しいですが、21年末からのオミクロン株の行末を注視しながら自分の日常・生活も上手くシフトチェンジしていく年にしたいと思います。

 

具体的には以下を考えました。

◆大きな計画:年末に55歳となる今年、卒サラ・FIREを具体的に検討、実現する。
◇仕事:次に引き継ぐ。後継者を育成し、バトンを渡していく。
◇勉強:簿記・FP・英語など、改めてインプットを行う。
◇財務:簿記・FPの座学も踏まえて、リベ大に学び、「節約・貯蓄=貯める力」と「投資=増やす力」を鍛えて、年末には経済的に自律できる状態(FI)を目指す。
◇実家:父の状況を見ながら、母の気持ちを大切にする。そして実家の建屋をどう保存・利用するかを考える。
◇連れ合い:ハレの旅行、ケの日常、いずれも大切にしながら楽しい日々を共に過ごす。
◇健康:自重筋トレ・ストレッチ・ウォーキング/食事と水分・禁酒(節酒)/ストレス対応と睡眠の質を意識する。

 

よし 今年も頑張っていこう!

 

ご挨拶
スポンサーリンク
シェアする
Seijunをフォローする