趣味 都議会議員選挙で「零票確認」をやってきたよ~ 東京都議会議員選挙の投票日。いの一番に並んで「零票確認」をしてきました~。そして思いがけず、民主主義について考えてしまいました。 2025.06.22 趣味
趣味 【郵便局巡りはじめました】ゆうちょ銀行・私家版スタンプラリー 年始に作った「今年やりたい100のこと」の中に、何気なく書き込んだ「郵便局巡り」です。特に下調べをしたわけでもなく、軽い気持ちでスタートしたのですが、これが思いのほか奥深くて面白いのです。今では、立派なライフワーク候補のひとつとなりました。 2025.06.19 趣味
趣味 【ラスベガス旅2025】サンフランシスコ空港で乗り継ぎに失敗しました! 毎年恒例のラスベガス旅、今年も無事に帰ってきました!今回も珍道中でしたが、行きのサンフランシスコ空港で乗り継ぎ失敗→リカバリーが最も大きなトラブル&トラブル回避でした。備忘録・反省かねてここに記します。 2025.05.20 趣味
趣味 ご当地レトルトカレーをめぐる冒険:その 11 国47都道府県のご当地レトルトカレーをめぐる冒険も11回目となりました。この冒険もいよいよ終盤の終盤、都内アンテナショップを巡って購入したご当地カレーを味わっています。今回は、岐阜県、佐賀県、山梨県、福島県です。 2025.04.18 趣味
趣味 株主総会に行ってきました!【大人の社会科見学】 2025年3月26日。三寒四温の、この日は「温」の日。数日前にサクラの開花宣言も出た春ムードのこの日、とある企業さんの株主総会に行ってきました。大人の社会科見学シリーズ、今回は「株主総会に参加」です。 2025.04.01 趣味
趣味 沖縄旅行記#6:沖縄二泊三日一人旅もフィナーレ!県立図書館と那覇空港 2025年早春・沖縄一人旅。備忘録第六話は、3日目(最終日)の午後から夜。ヤクルトスワローズ浦添キャンプを後にして那覇市内に戻ってきました。最後は沖縄県立図書館によって郷土史資料をながめ、那覇空港で今旅の最後の晩餐。空港食堂でソーキそばとオリオンビールです。 2025.03.03 趣味
趣味 沖縄旅行記#5:おやすみなさい、つば九郎。哀悼の中の練習試合 2025年早春・沖縄一人旅。備忘録第五話は、3日目(最終日)の午前中。前日に続いて、ヤクルトスワローズのキャンプ地訪問。つば九郎(中の人)の逝去という突然の訃報に呆然としつつ、中日との練習試合を観戦します。 2025.03.02 趣味
趣味 沖縄旅行記#4:ヤクルトスワローズ・キャンプ&一人寿司とステーキ 沖縄一人旅。2日目の午後は、今回の旅で最大の目的地【ANA SPORTS PARK浦添】で行われているヤクルトスワローズのキャンプ地訪問です。打撃練習をじっくり見て球春を満喫。その後は那覇のスーパー銭湯とセンベロ、ステーキを楽しみました。 2025.03.01 趣味
趣味 沖縄旅行記#2:牧志のセンベロで飲み、個室ホステルに泊まる 2025年2月中旬、那覇国際通りにあるホステル滞在の二泊三日 沖縄一人旅。備忘録・二回目は、国際通りにあるホステルにチェックインし、牧志公設市場近くのセンベロで宴を張る初日の夜まで。 2025.02.25 趣味
趣味 沖縄旅行記#1:2025年2月、FIREおじさんの那覇2泊の一人旅 2025年2月中旬、早春の沖縄を旅してきました。那覇国際通りにあるホステルに滞在しての二泊三日の弾丸一人旅です。備忘録かたがた、まとめます。 2025.02.24 趣味