Seijun

趣味

【世界陸上2025】国立競技場で見てきました~。

世界陸上、キター。東京にキターということで、大会初日(2025年9月13日)のあさイチ、東京国立競技場で観戦してきました。ほんと、地球に生まれてよかった~!!
趣味

佐野元春ライブ・フィルム『LAND HO! 横浜スタジアム1994.9.15』観てきました〜。

佐野元春ライブ・フィルム『LAND HO! 横浜スタジアム1994.9.15』、新宿バルト9で観てきました。
趣味

大曲花火大会に行ってました!花火最高&翌日の盛岡もよかったよ!

こんにちは、セイジュン(@39Seijun)です。2025年8月の最後の週末、東京から1泊ツアーで「大曲花火大会」に行ってきました。 距離もあり、宿泊や交通の手配が難しいため、車を持たない我が家は旅行会社のツアーを利用しました。来年以降の再...
スポンサーリンク
ご挨拶

2025年8月 の振り返り

2025年8月。東京の猛暑日は過去最多となりました。世間・世界も沸騰気味で大変ですね。こちら個人的には夏の暑さを、時には真ん中から受け止めたり、うまーく逃げたりしながら過ごした1か月でした。2025年8月のマンスリーレポート、まとめます。
趣味

夏の午後、高尾山でヒグラシ探し

ヒグラシの声を聞きたいなら、夕方の高尾山はかなりおすすめです。静寂ゾーンと蝉ゾーンを行き来する不思議な感覚も、夏山ならではでした。
ご挨拶

2025年7月 の振り返り

テレビの天気予報。気温を表す配色が、黄色→オレンジ→真っ赤と来て、紫→黒となんだかおどろおどろしい日々です。日中、外に出ると熱波で焦げるかと思うくらいです。いやほんどオーバーでなく。まあ何とか暑さを上手く避けたり、真正面から楽しんだり。そんなこんなの2025年7月のマンスリーレポートです。
ご挨拶

2025年6月 の振り返り

2025年、東京の梅雨入りは6月10日。その翌週には梅雨前線が姿を消して30℃越えの日々が続いています。そうそう、6月の真夏日が10日を超えて新記録、もう何が何やら。とんなこんなの2025年6月のマンスリーレポートです。
趣味

都議会議員選挙で「零票確認」をやってきたよ~

東京都議会議員選挙の投票日。いの一番に並んで「零票確認」をしてきました~。そして思いがけず、民主主義について考えてしまいました。
趣味

【郵便局巡りはじめました】ゆうちょ銀行・私家版スタンプラリー

年始に作った「今年やりたい100のこと」の中に、何気なく書き込んだ「郵便局巡り」です。特に下調べをしたわけでもなく、軽い気持ちでスタートしたのですが、これが思いのほか奥深くて面白いのです。今では、立派なライフワーク候補のひとつとなりました。
ご挨拶

2025年5月 の振り返り

ゴールデンウィークは遥か彼方、中旬以降はなんだかどんよりとした空模様が続きました。五月晴れよ何処に?とちょっと呆然となる気持ちです。4月来のトランプ関税の右往左往はまだ結着が着かず、国内では「買ったことない」「売るほどある」米が騒動となっております。なんだか混乱の一途、そんなこんなの2025年5月のマンスリーレポートです。
スポンサーリンク